よくある質問(FAQ)
このドキュメントは、ServBayのローカルWeb開発環境をご利用中の方から寄せられた代表的な質問とその回答をまとめたものです。
ServBayとは何ですか?
ServBayは、macOSおよびWindows開発者向けに設計された統合型ローカルWeb開発環境管理ツールです。Webサーバー、データベース、プログラミング言語環境などのソフトウェアパッケージのセットアップや管理を簡単に行えます。詳細は ServBayについて をご覧ください。
ServBayのインストール方法は?
ServBay公式ウェブサイト からインストーラーをダウンロードし、手順に従ってインストールを進めてください。より詳しいインストール手順は ServBayのインストール ドキュメントを参照してください。
ServBayをアンインストールする方法は?
macOS:
ServBayアプリを「ゴミ箱」にドラッグし、「ゴミ箱を空にする」とアンインストールされます。
Windows:
Windowsの「プログラムと機能」(または「アプリと機能」)からServBayをアンインストールするか、ServBayのインストーラーからアンインストールオプションを選択してください。
アンインストール前に必ず重要なデータのバックアップを行ってください。アンインストールによりServBay関連のファイルや設定は全て削除されます。詳細は ServBayのアンインストール ドキュメントをご覧ください。
ServBayは自動アップデートに対応していますか?
はい、ServBayは自動アップデート機能に対応しており、最新バージョンや新機能、セキュリティパッチを簡単に取得できます。詳しくはServBayのアップグレード方法を参照してください。
ServBayはWindowsやLinuxに対応していますか?
ServBayはmacOSとWindowsに対応しています。Linux版については現在開発中ですので、今後のリリースにご期待ください。
ServBayが対応している言語は?
ServBayは複数のUI言語(英語、簡体中文、繁體中文、スペイン語、アラビア語、ポルトガル語、ロシア語、日本語、ドイツ語、フランス語、ベトナム語、トルコ語、イタリア語など)をサポートしています。設定画面から簡単に言語を切り替え可能です。詳しくは 多言語対応 をご覧ください。
ServBayでデータをバックアップする方法は?
ServBayは、手動または自動で開発環境のデータ(設定、ウェブサイトファイル、データベース、SSL証明書など)のバックアップに対応しています。全体を手動でバックアップする場合は、macOS: /Applications/ServBay
、Windows: C:\ServBay
のフォルダをコピーします。さらにServBay内蔵のバックアップツールにより、データ管理・復元を簡単に行えます。詳細は 手動および自動バックアップ方法 を参照ください。
ServBayが対応しているパッケージは?
ServBayはCaddy、NGINX、Apache、Mailpit、dnsmasq、複数バージョンのPHP、Node.js、Python、Golang、Java、Ruby、Rust、.NET、MySQL、MariaDB、PostgreSQL、MongoDB、Redis、Memcachedなど、Web開発に必要なパッケージ群に幅広く対応しています。ServBay管理画面からソフトウェアの追加・設定が可能です。詳細は パッケージ管理 をご参照ください。
ServBayのリリースノート(更新履歴)を見るには?
リリースノート ページで、ServBayの最新機能追加や改善点、バグ修正等の詳細な更新情報を確認できます。
PHPの複数バージョンを同時に利用できますか?
はい、ServBayの大きな特徴の一つは複数バージョンのPHPを同時インストール・稼働できる点です。ウェブサイトごとに必要なPHPバージョンを選択できるため、異なるバージョンを必要とする複数案件の管理が容易です。詳しくは 初めてのウェブサイト追加 および PHPで開発する方法 をご覧ください。
LaravelやWordPressなどのフレームワーク・CMSの対応状況は?
はい、ServBayはLaravel、WordPress、Symfony、CodeIgniter、Joomla、Drupal等、主流PHPフレームワークやCMSを完全サポートしています。環境構築・運用が簡単に行えます。設定方法・利用ガイドは PHPで開発する方法 を参照ください。
Vue、React、Next.js、Nuxt.jsなどのJavaScriptフレームワーク・CMSの対応は?
はい、ServBayはNode.jsをベースとしたVue、React、Angular、Next.js、Nuxt.js、Express.js、Hapi.js等の人気JavaScript / TypeScriptフレームワーク・ライブラリに対応しています。Node.jsバージョンの管理やフロント・バックエンド開発が可能です。詳細は Node.jsで開発する方法 をご覧ください。
サイトの追加方法は?
ServBayではサイト追加が直感的かつ簡単に行えます。グラフィカルインターフェースでルートディレクトリ、ドメイン、WebサーバーやPHP/Node.jsのバージョンなどを指定できます。手順詳細は 初めてのウェブサイト追加 をご参照ください。
ServBayでのカスタムドメインとSSL証明書の対応は?
本番環境の模擬と安全なローカル開発・テストのため、ServBayはローカルDNSサービス及び組み込みのCA(証明書認証局:ServBay User CA / ServBay Public CA)で、カスタムドメイン(例: servbay.demo
や yourproject.servbay.demo
)および信頼されたSSL証明書の発行・認証に対応しています。これによりHTTPSによる開発環境を構築可能です。詳しくは 非標準TLDサイトの追加 及び SSL(HTTPS)でサイトを強化する をご確認ください。
ServBayで独自ドメインを利用できますか?
はい、.test
, .local
, .servbay.demo
など任意のTLD(トップレベルドメイン)で独自ドメインを使ったローカル開発が可能です。ローカルDNS機能で各サイトごとにユニークなドメイン名を指定し、ブラウザからアクセスできます。詳細は 非標準TLDサイトの追加 を参照してください。
サイトでHTTPSを有効化する方法は?
サイト管理画面から簡単にHTTPSを有効化できます。ServBayでは、内蔵CA(ServBay User CA / ServBay Public CA)によるローカル証明書生成、またはACMEプロトコル(Let's Encrypt/ZeroSSL等)を利用した公的証明書取得、既存証明書のインポート等に対応しています。詳細は SSL(HTTPS)でサイトを強化する方法・ACME方式によるSSL証明書取得・Let's Encryptからの証明書取得・ZeroSSLからの証明書取得・Google Trust Servicesからの証明書取得 を参照してください。
ServBayはNGINX、Apache等のWebサーバーに対応していますか?
はい、ServBayはCaddy・NGINX・Apache等の主要Webサーバーが利用可能です。各サイトごとに希望のWebサーバーを選択できます。詳細は デフォルトWebサーバーの設定方法 をご覧ください。
ServBayで作成できるサイト数の制限は?
ServBayのバージョンごとにサイト作成可能数が異なります:
ServBay Free
版は最大3サイトまで作成可能- 無料登録ユーザーは最大5サイトまで作成可能
- ServBay Pro や ServBay Team 版は無制限にサイトを作成可能
ウェブサイト管理画面から追加・設定いただけます。
データベース管理方法は?
ServBayはMySQL、MariaDB、PostgreSQL、MongoDBの管理をサポートし、人気Webベースツール phpMyAdmin や Adminer が統合されています。ServBay画面から直接アクセス可能です。詳細な接続情報や管理ガイドは「データベース管理」セクションをご参照ください。
コマンドラインツールの利用方法は?
ServBayは、パッケージ管理・環境切替・PHPモジュールビルド等の高度な操作自動化に便利なservbayctl
コマンドラインツールを提供します。ローカル開発環境を柔軟かつ効率的に制御できます。詳細は コマンドライン対応・コマンドラインツール servbayctl をご覧ください。
デフォルトで利用するパッケージバージョンの設定方法は?
ServBayでは、PHP・Python・Java・Go・Ruby・Rust・Node.js・MariaDB・PostgreSQLなど、CLI(コマンドライン)で利用するバージョンの指定が可能です。端末やスクリプト実行時に適切なバージョンを選択できます。また、プロジェクトごとに.servbay.config
を設置して個別のデフォルトバージョンを指定することもできます。設定詳細は デフォルトバージョンの指定・.servbay.configの使い方 をご参照ください。
ServBayでパッケージのインストール先を変更できますか?
システム管理の効率化と整理のため、ServBayでは以下のディレクトリ階層にパッケージを一括管理しています:
- macOS:
/Applications/ServBay
- Windows:
C:\ServBay
現時点では個別のパッケージのインストール先をカスタマイズすることはできません。
ServBayはマルチユーザーや権限管理に対応していますか?
ServBayは基本的に単一ユーザーのローカル開発用途に設計されており、マルチユーザーアカウントや権限細分化の機能はありません。全てのサービス・サイトは現在のログインユーザーの環境下で稼働します。
各サービスのログファイルを確認するには?
ServBayの管理画面から各サービスの稼働ログを簡単に閲覧できます。パッケージ管理画面で、ログアイコンをクリックすると個別サービスのログファイルが表示されます。サービス起動失敗やトラブルシューティングの際に役立ちます。詳しくは ログファイル確認方法 をご覧ください。
PHP設定を変更する方法は?
PHP設定の変更は主に2つの方法で対応可能です:
ServBay UI(画面)で編集:
サイト管理画面からよく使うPHP設定項目を直接調整できます(推奨)。詳細は PHPの設定変更方法 を参照ください。設定ファイルを直接編集:
php.ini
ファイルを直接編集することも可能です。各バージョンの設定ファイルは下記ディレクトリにあります:- macOS:
/Applications/ServBay/etc/php
- Windows:
C:\ServBay\etc\php
該当バージョンの
php.ini
を編集後、ServBay管理画面から対象PHPサービスを再起動してください。設定確認・編集詳細は 設定ファイル確認方法 をご参照ください。- macOS:
MySQL/MariaDBのデフォルトrootアカウントとパスワードは?
ServBayインストール時にMySQL/MariaDBデータベースのデフォルトrootアカウント・パスワードが設定されています。これらの詳細情報やパスワードリセット方法は データベースrootアカウント・接続情報 に記載されていますのでご参照ください。
PostgreSQLのデフォルト管理者アカウントとパスワードは?
MySQL/MariaDB同様、PostgreSQLについてもデフォルトの管理者アカウント・パスワードが用意されています。詳細やパスワード再発行は データベースrootアカウント・接続情報 をご覧ください。
プロジェクトごとに異なる言語バージョンを指定できますか?
はい、ServBayは強力なプロジェクト単位の環境設定機能を提供します。プロジェクトのルートディレクトリに.servbay.config
ファイルを配置することで、各プロジェクトごとにPHP・Node.js・Python・Go・Java等のバージョンや環境変数を個別に設定できます。例えば、AプロジェクトではPHP8.3・Node.js22、BプロジェクトではPHP8.1・Node.js18というように、案件ごとに環境を分離し効率的かつ安定した開発が可能です。